南島金平先生の絵画をご寄贈いただきました

8月12日、阿南町ご出身で下伊那各地で教鞭をとられ下伊那教育会長も歴任された南島金平先生のご子息でいらっしゃいます、女子美術大学教授の南島隆先生から、この度、金平先生の絵画を天龍村にご寄贈いただきました。
今回、ご寄贈いただいた作品は、油絵『宿雪』​『石榴(ざくろ)』​『雪後』で、どれも大変貴重な作品です。
村では、大切に保存させていただくとともに、多くの皆様に鑑賞いただくよう機会を設けてまいりたいと思います。
本当にありがとうございました。


(宿雪)


(石榴)


(雪後)

8月15日、「ふるさと夏まつり」を開催しました。天候が心配される中、なんとか予定のスケジュールを終えることができました。
ふるさと天龍村に帰省された皆様と村民とがふれあう交流の場として今年で33回目を数え、盆行事の恒例となっています。今年も多くの皆様に楽しんでもらえたと思います。ご協力いただきました関係者の皆様に心から感謝申し上げます。

8月18日、養護天龍荘の盆踊り大会があり、参加してきました。入所されている皆さんは今年の記録的な猛暑で体調がすぐれないのではないかと心配していましたが、皆さんとてもお元気で、盆踊りの輪にも何人も入り、一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。

8月20日、22日は国道418号道路促進期成同盟会及び県境域開発協議会の道路整備要望について、長野県庁、長野県議会、愛知県庁、中部地方整備局の各所へ行ってきました。来年度予算の確保及び当地域の道路改良促進について改めてお願いしてきました。


(中部地方整備局)


(愛知県庁)

8月22日、日赤・消防の合同救護訓練が行われましたので、出席してきました。9月1日の地震総合防災訓練及び有事に備え、それぞれ救護方法の確認をしていただきました。よろしくお願いします。

平成30年度成人式挙行

8月15日、天龍村公民館主催の「平成30年度天龍村成人式」が、なんでも館で行われました。今回の成人者は、平成10年4月2日~平成11年4月1日生まれの7名が対象でしたが、都合により3名が欠席でした。
新成人から、それぞれ近況報告や今後の抱負などを発表してもらいましたが、お世話になった人への恩や若者らしい希望あふれる発言が多くありました。
私からは「人口減少、少子高齢化時代に直面し、これからの地方創生には、皆さんのような若いエネルギーが絶対的に必要なので、是非天龍村のために力を貸してほしい」とお願いしました。
また、「今年は、明治150年、夏の甲子園も100回大会、県歌『信濃の国』も制定50周年、さらに、「平成」最後の成人式と、いろんな意味で節目の年であるので、皆さんにとって思い出多きすばらしい成人式になるよう期待します。」とエールを送りました。


(鎌倉公民館長あいさつ)

(今回参加した4名の成人者)


(成人者、公民館長、教育長、議会副議長とともに)


(アトラクションで演奏してくれたシンガーソングライーターの「JamZip」)

国道418号整備促進期成同盟会総会を開催

8月1日、猛暑の中、「国道418号整備期成同盟会」の総会を開催しました。国会議員並びに、県議会議員の先生をはじめ関係機関の皆様、また、岐阜県恵那市からも建設部次長さんにご臨席いただき、盛大に行うことができました。
この国道418号は、飯田市から天龍村、阿南町、売木村、平谷村、岐阜県恵那市を経て、福井県大野市に至る道路で、国道19号、153号、151号、152号、主要地方道飯田富山佐久間線の幹線道路と接続し、また、三遠南信自動車道のアクセス道路として位置づけられています。さらに、リニア中央新幹線の開業を見据え、南信州広域連合が策定しました「広域幹線道路網構想及び計画」の中で、当路線は「外環状」に位置づけられ、地域の産業経済の発展、観光の振興、生活文化の向上等に大変重要な役割を果たしています。
これまで、逐次、改良整備が進められているところですが、急峻な山間地帯を通過するため、まだまだ、未改良区間が多くあるのが現状です。1日でも早い整備促進が図られるよう関係市町村と一緒になって努めてまいります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、この日は午後から「県道上飯田線改良促進期成同盟会」の総会が喬木村で行われましたので出席してきました。
この路線は、天龍村を通過していませんが、リニア中央新幹線長野県駅への下伊那南部地域からのアクセス道路として重要な路線の一つです。「国道418号」同様、構成市町村と一緒になって改良促進に向け努めてまいります。