令和元年12月後半の出来事など

12月16日、天龍村野球連盟の今年度の閉会式があり、招待を受けましたので出席しました。連盟加盟のチーム数は3チームと少ないわけですが、年間を通してリーグ戦やトーナメント戦の熱戦を繰り広げられたとのことです。各チームとも人集めに苦労されているとのことですが、スポーツ交流の場として長く続いていかれることを願います。

年末の交通安全運動が12月1日から31日までの間行われています。阿南交通安全協会天龍支部では12月20日街頭指導を行い、安全運転の啓発運動を実施しました。ドライバーには「運転は みんな笑顔で 柚子里愛」の標語入りの天龍村産のゆずをプレゼントし、安全運転を呼びかけさせていただきました。

12月23日、天龍小学校の皆さんが和知野川の親方島に環境美化(ゴミゼロ)のための啓発看板を設置してくれ、そのお披露目除幕式が行われました。
天龍小学校では、平成11年から「天龍ピカピカ大作戦」と銘打って年に2回、村内のゴミ拾い活動を続けてくれています。その活動の一環として平成13年に天龍村の北の玄関口である阿南町との境(主要地方道飯田富山佐久間線、月見大橋付近)に看板を設置してくれました。その時の言葉は”めざせ!ゴミ0がんばろう”でした。その後、同じ言葉で1度塗り替えが行われ、平成24年に”ゴミゼロ天龍ピッカピカ”にリニューアル。そして、この度”天龍ピカピカ未来につなげ!”となってお披露目されました。
この言葉は、「天龍村の美しい自然を未来に残してほしい」という願いから、全校児童で考え決定したそうで、天龍村に来た人がこの看板を見て、村をピカピカにしてほしいという思いも込められています。
また、色合いだったり、字の大きさだったり、大変目立つ看板となっていますし、1文字1文字をよく見ると、龍の絵が隠されていたり、木の模様で書かれてあったりと、いろんな工夫がなされています。
クリスマス直前で、子供たちから素敵なプレゼントをいただきました。本当にありがとうございました。

同日、防犯ポスターコンクール入選者表彰式が阿南警察署で行われましたので、阿南防犯協会連合会長の立場で出席しました。
今回応募された作品は、全部で172点あったそうで、その中から優秀な作品を県に推薦し各賞が決定したそうです。受賞された作品はどれも、特徴があって大変すばらしいものばかりでありました。阿南防犯協会連合会としても、この想いのこもったポスターで、阿南地区の皆さんの安全・安心が守られるよう、しっかり役立たせていただきたいと思います。

12月25日、下伊那南部地区議員会交流会が下條村で行われましたので出席しました。当初、南信州地域振興局長と各町村議会の代表者とのタウンミーティングが予定されておりましたが、当日午前に局長の人事異動内示があったため、急遽予定を変更し当面する地域課題を県にお願いする形で行われました。土屋局長には大変お世話になりました。今後とも当地域の発展のためお力添えをお願いしたいと思います。

12月26日、役場の大掃除でした。1年間の埃を落とし書類等も整理し、きれいな状態で新年を迎えたいと思います。

12月27日、仕事納めの日です。今年1年間いろいろなことがございましたが、総じて大きな災害等もなく越年することができそうで大変うれしく思います。村民の皆様始め天龍村とご縁をいただきました多くの皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
来年も皆様にとりまして素晴らしい年でありますようご祈念申し上げます。

令和元年師走前半の出来事など

12月2日、民生児童委員の一斉改選に伴います新任・再任委員の皆さんへの委嘱状交付伝達式を行いました。今回の改選では6年ぶりに定数が見直され、これまでより1名減の10名の皆さんが委員として委嘱されました。これから3年間、住民との密接なつながりを持ちながら情報伝達や関係機関との連絡調整等をお願いしたいと思います。

12月4日、令和元年第4回議会定例会が開会しました。村からは、人事院勧告に基づく給与条例の改正など条例案件3件、予算案件5件、人事案件1件、その他案件1件を上程させていただきました。13日までの10日間の会期で行われ、一般質問は、13日に行われます。

12月6日、商工会の皆さんと「商工業振興懇談会」を開催させていただきました。この懇談会はこの時期に毎年実施させていただいており、今回も商工業の振興に関する様々な要望や提案などをいただきました。村としては、できる限りの支援は続けていきたいと思っております。商工会は、村の経済団体の核として、そして村に元気を生み出すリーダー的存在でもありますので、今後も更なるご発展をされますことをご祈念いたします。

12月9日、保育所保護者会の皆さんとの懇談会を行いました。子育て世代の皆さんからは、特に最近暗い話題が多いので、明るい話題を提供してほしいと要望がありました。皆さんとともにアイディアを出し合いながら、明るい話題が提供できるよう努力したいと思います。

12月10日、中部電力株式会社の幹部の皆さんとの行政懇談会が行われました。懇談会に先立ち、現在平岡ダムで行っている洪水吐ゲートの塗装工事の様子を見学させていただきました。20年ぶりの工事になるようで、今年度から4年間かけて16ゲート全てを塗装するそうです。その後の懇談会では、来年4月から組織改革により社名が変更になることや、業務が分担されることにより平岡水力管理所の人員も大幅に減員となることなどの説明がありました。私からは、組織が変わっても、電気は住民にとりまして最も身近な存在でもありますので、停電時の早期復旧ですとか支障木の事前伐採ですとか、これまで行っていただいたサービスが低下することのないよう、それだけはお願いしておきました。

DSC_1982
DSC_1983
DSC_1985
DSC_1986

12月11日、東京ビックサイトにおいて東京都が主催する「WOODコレクション」(通称:モクコレ)が行われました。天龍村も「信州木材認証製品センター」の一員としてオリンピック関連施設に提供させていただいたヒノキ材や中学生の手づくりハンガーを出品させていただきました。
このモクコレは、木材における国産価値を見出すと共に、今後の木材産業発展に向け、日本全国の木材製品・技術の展示を一堂に会する木材製品展示商談会で、当日は全国各地から多くの出展企業や官公庁関係者、バイヤー、ゼネコン関係者などが参加しておりました。
出展したからといって、すぐに結果は出るわけではありませんが、今後もこうした機会をとらえながら、天龍村産材の価値をPRしていきたいと考えています。

DSC_1992
DSC_1991
DSC_1995
DSC_1988

12月13日、令和元年第4回議会定例会の最終日でした。追加案件を含め全て原案どおり可決いただきました。

12月14日、村長杯マレットゴルフ大会が行われましたので、私もマレットクラブの皆さんと一緒にプレーさせていただきました。天候にも恵まれ楽しいひとときを過ごさせていただきました。1ラウンド回りますと結構歩きますし、健康にはよい運動だと思います。是非、皆さんも参加してみてはいかがでしょうか。

12月15日、下伊那郡体育協会40周年記念事業が喬木村福祉センターほかで開催されましたので出席しました。下伊那郡体育協会は長野県でやまびこ国体が開催された2年後に設立されたそうで、現在は13町村の体育協会と10の種目別競技団体により組織されています。人口減少や会員の高齢化、財政的な問題等様々な課題を抱えているとのことですが、地域に密着したスポーツ協会として下伊那の発展に貢献できるよう期待いたします。

DSC_1998
DSC_1999

11月後半の行事等

11月19日、全国治水砂防促進大会が東京・砂防会館で行われましたので出席してきました。今年は台風19号を始めとする豪雨等により、全国で1600件を超える土砂災害が発生しました。また、昨年も3400件を超える記録的な土砂災害が発生しており、今、その復旧の途上にあります。今回の促進大会ではこうした状況を踏まえ、これまで以上の土砂災害防止施設の強力な整備推進等を求めていくことが決議されました。

DSC_1943
DSC_1944
DSC_1948
DSC_1947
DSC_1946

11月20日、簡易水道整備促進全国大会が行われましたので出席してきました。現在施工中の鶯巣簡易水道布設替工事も国庫補助金をいただいておりますが、こうした大会を通じて、国等へ予算要求しております。

DSC_1949

同日、三遠南信自動車道建設促進期成同盟会の要望活動が行われましたので参加してきました。

DSC_1951

11月24日、JR飯田線秘境駅ツアーが行われ、ツアーに参加された皆さんが、途中、平岡駅で下車し、地元の皆さんが用意した特産品等を買い求めてくださいました。

DSC_1956

11月25日、下伊那砂防講演会が飯田市で行われましたので出席しました。講師は、国土交通省砂防部の椎葉室長、全国治水砂防協会の大野理事長、長野県建設部の藤本砂防課長でした。

DSC_1964
DSC_1965
DSC_1966

11月26日、愛知・長野県境域開発協議会による要望活動が行われましたので出席してきました。要望先は、関東地方整備局、国土交通省、財務省です。また、地元選出の宮下一郎先生、宮島喜文先生にもお願いをしてまいりました。

11月27日、全国町村長大会がNHKホールで行われましたので出席してきました。来賓として安倍首相や大島議長、山東議長、高市総務大臣などがご臨席くださり、大会に華を添えてくださいました。

DSC_1969
DSC_1970
DSC_1971
DSC_1972

11月28日、全国山村振興連盟通常総会が行われましたので出席しました。

DSC_1974

11月29日、南信州広域連合議会が行われましたので出席してきました。平成30年度一般会計決算認定など原案どおり可決となりました。

また、その後において、リニア中央新幹線長野県駅までのアクセスについて、下伊那南部5町村の理事者及び議会議長と竜東4地区の代表の皆さんとの懇談を行いました。