6月2日、台風2号及び梅雨前線の影響で大雨となり、村内あちらこちらで災害が発生しました。
詳細については、別掲をご覧ください。
6月5日、大雨により被災した現場を視察しました。1日も早い復旧に努めます。
6月6日、令和5年度第2回議会定例会を開会しました。
冒頭の村長あいさつにおいて、今回の災害の状況を報告するとともに議員にも復旧に向け協力いただきたい旨をお願いしました。
私から今議会に提出した議案等は、条例案件6件、令和5年度補正予算案件3件、同意案件1件、報告案件2件です。
最終日の予定は13日、一般質問も最終日の予定です。
6月8日、早川大地県議が災害現場の視察にお見えになられました。
今回、国道、県道、村道、林道などが被災しましたが、その多くは沢筋からの土石流出によるもので、再度災害を防止する観点からこうした沢筋の砂防、治山堰堤が必要であることをお話させていただきました。また、被害が大きかった林道虫川新野峠線では国の補助がしっかりつくよう県としても後押ししてほしいことをお願いしました。
早川県議には、わざわざご来村いただき感謝申し上げます。
6月9日、(株)ナピカの杉本社長が来庁され、「満島屋」の決算についてご報告がありました。
経営が少しでも安定するよう村としてもできる限りの支援をさせていただくことをお話させていただきました。
6月10日、第21回天龍村大運動会を開催しました。
詳細は、別掲をご覧ください。
6月13日、定例議会最終日。
村が提出しました議案等は全て原案どおり可決いただきました。
今議会で議員からご指摘いただいた事項に関しては真摯に対応してまいりたいと思います。
6月14日、南信州地域振興局林務課から「南信州の林業について」14市町村長に対して説明がありました。林業がこの地域の成長産業として期待できること、そのためには主伐再造林や架線集材を推進し、素材生産量の増加と自給率の向上が必要との内容でした。大いに共感できるとお話だと感じましたので、できることから積極的に動いていきたいと思います。
同日、町村会、広域連合会議があり、引き続いて地元選出の県会議員との懇談会がありました。
私から、今回の6月豪雨災害に係る県の支援をお願いするとともに、事前防災、再度災害の防止の観点から、抜本的な道路改良整備をお願いしたい旨をお伝えしました。
6月15日、下伊那土木振興会による長野県建設部への要望活動が行われましたので出席しました。
14市町村全体では60項目にも及ぶ内容で、天龍村からは国道、県道の改良整備や砂防、地すべり対策の推進など6項目について要望してきました。
6月16日、広報編集員会があり、今年度委員として選ばれた職員への委嘱状の交付を行うとともにより良い広報の発行に向け尽力いただきことをお願いしました。
同日、国道153号飯田南バイパス整備促進期成同盟会総会と主要地方道飯田富山佐久間線改良促進期成同盟会総会が飯田市で行われましたので出席しました。
特に、飯田富山佐久間線に関しましては、新たに南信州東部軸道路整備促進期成同盟会が発足するにあたり解散することが承認されました。平成5年に設立してから30年という長い歴史ある同盟会でもありましたので、新たな同盟会でもこれまでの活動が活かされるようしっかりとこの路線の重要性を訴えながら要望活動等を重ねてまいりたいと思っております。この件については大平正長議員からも発言がありました。
同日、天龍村観光協会の令和5年度総会が開催されましたので出席しました。
アフターコロナに向け、天龍村の魅力をこれまで以上に磨き上げていただきたいと思いますし、そのための村からの支援もしっかりと行っていきたいと思います。