新型コロナウイルスの影響大、恒例行事の中止相次ぐ

8月に入り、連日猛暑が続いています。今年は新型コロナウイルス感染症の影響により帰省される方も例年に比べ少なく、少し寂しいお盆となりました。それでもお墓参りに帰省されたと思われる県外ナンバーの車や遠出を避け和知野川キャンプ場で楽しんでおられるご家族も結構見うけられ、それぞれコロナ禍でのお盆を過ごされた様子が伺えました。

このような状況の中、毎年恒例となっております公民館主催の成人式(1年延期)と盆野球大会が中止となったり、ふるさと夏まつり(実行委員会主催)も中止となりました。残念ではありますが、高齢者が多く医療体制も脆弱な当村の事情等、感染リスクを考えますと仕方のない判断だったかと思います。楽しみにされていた皆様には大変申し訳なく思っております。来年コロナが収束しましたら「倍返し」ならぬ「倍にも増す」楽しい内容の行事にしたいと思います。

8月18日、県町村会政務調査会(建設部会)が南牧村で行われましたので出席しました。国や県に対する要望事項の確認を行うとともに南牧村の行政視察をさせていただきました。JR最高地点にある小海線の野辺山駅や国立天文台、野辺山高原等、普段なかなか行くことのできない施設等を見学させていただき、勉強させていただきました。今年は天候不順の影響で高原野菜の生育がよくなく、出荷量が大幅に減少しているとのことです。

8月21日、国道418号整備促進期成同盟会並びに県境域開発協議会による長野県建設部要望及び長野県議会への陳情が行われましたので出席しました。特に国道418号に関しましては、同盟会会長という立場もあり7月の梅雨前線豪雨による災害復旧について、早期の復旧を強くお願いしてまいりました。