1月後半の出来事

1月17日、町村会並びに広域連合会議がオンラインで行われました。新型コロナウイルスの水際対策として行っている簡易検査キットについて、天龍村では、現在飯田市から購入していますが、その飯田市では配布者を限定するような新聞報道がなされましたので、その点を飯田市長に伺いました。検査キットの需要が高いため、全国的に確保しづらい状況になっているが、飯田市では6万個確保するよう努めているので、今後においても天龍村へも十分配布することが可能だということでした。

1月18日、ていざなす組合の臨時総会等が行われる予定でしたが、コロナの影響で中止となりました。

1月19日、例月出納検査が行われました。

1月20日、農業委員会が行われました。今年初めての委員会でしたのであいさつさせていただき、高齢化による担い手不足や耕作放棄地の増加などの喫緊の課題に対し是非お力添えをお願いしたい旨をお願いしました。

1月21日、商工会新年会が行われる予定でしたが、コロナの影響により中止となりました。

1月24日、天龍村、根羽村、川上村の3村でオリパラ関連事業についてオンライン会議を行いました。昨年行われた東京五輪において選手村ビレッジプラザへ木材提供をした3村でレガシーとして共通の記念品をつくり、各村で活用することになりました。記念品は木製の椅子にすることに決め、デザイン等は根羽村を中心に決めていただくことにしました。

1月25日、阿智村村長選挙の告示日でした。日頃よりお付き合いのある熊谷秀樹候補の応援に行ってきました。

1月26日、西南部地区議員研修会が行われる予定でしたが、コロナの影響により中止となりました。
同日、長野県で新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置の適用を1月27日から2月20日まで行うことを決定しました。また、天龍村で1名の新規陽性者が確認されたとの連絡が県よりありました。村の対策等は別掲のとおりです。

1月27日、新型コロナウイルス対策本部会議を開催し、今後の対応について協議しました。協議結果は村ホームページに掲載しましたのでご覧ください。
※村ホームページはこちら → http://www.vill-tenryu.jp/measures_corona/
なお、第52回天龍梅花駅伝は残念ながら中止とさせていただきました。(別掲)

同日、新型コロナウイルスの第3回目のワクチン接種を高齢者施設から開始しました。

同日、広域連合緊急会議がオンラインで開催され、圏域における現在の感染状況と相互協力について協議しました。
飯田保健所によりますと、高齢者施設や障がい者施設等の施設感染が起きていてソーシャルワーカーへの感染が拡大しているとのことでした。

1月28日、PTA講演会がオンラインで行われました。パネラーとして至学館大学谷岡理事長にもご参加いただき、「将来叶えたいこと」をテーマとしたシンポジウムを行いました。谷岡理事長には昨年の天龍中学校60周年記念事業に続きのご参加で、大変ご多用の中感謝申し上げます。その後におきまして、先生方から子供たちにとっても良いキャリア教育ができたとのお話をお聞きしました。