10月前半の行事など

10月2日、長野県南部国道連絡会の要望活動のため上京してきました。国土交通省、財務省、地元選出国会議員などへ主に国道関係の改良整備促進について強く要望してきました。

10月3日、天竜川上流直轄砂防事業促進期成同盟会による要望活動が行われましたので、国土交通省他へ行ってきました。今年度より事業着手した「天竜川中流地区の直轄地すべり対策事業の促進」ほかお願いをしてまいりました。

10月4日、下伊那南部の町村長、正副議長、議会建設常任委員長にお集まりいただき、リニア中央新幹線長野県駅までの下伊那南部地区からのアクセスについてどのような戦略をもって進めていくかを協議しました。東部軸といわれる「(主)飯田富山佐久間線」はもちろんのこと、天龍峡から先の県道等についても飯田市にある既存の同盟会等とも連携を取りながら進めていくことが確認されました。

10月5日、天龍中学校の「第49回譲葉祭」が行われましたので出席しました。全校生徒11名が協力し合い素晴らしい発表等が行われました。一人ひとりが与えられた役割をこなし、それぞれが主役や脇役となって輝いており、見ている私たちに感動を与えてくれました。生徒たちも、きっとそれ以上の達成感と仲閒との一体感を味ったと思います。本当に立派な「譲葉祭」でした。来年は50回目の節目を迎えます。譲り葉のように先輩から後輩にきっとよいバトンタッチができると期待しています。

DSC_1674
DSC_1677
DSC_1681
DSC_1684
DSC_1686

10月7日、8日、村議会及び商工会の皆さんと一緒に長野県及び国に対し、村単独の要望活動を行ってきました。道路を中心とした要望でしたが、それぞれの同盟会等で行っている要望活動と違い、地元の生の声を聴いていただくことができ、より切実だということをご理解いただけたのではないかと思います。

10月9日、長野県主催の「先端技術トップセミナー」が開催されましたので出席してきました。AI、IOT時代に向け地方自治体も変わっていきます。そうした先端技術を利用した地域づくりが必要となってまいります。難しい用語(横文字)ばかりでしたが、乗り遅れないよう努力します。

10月10日、松島十五社の秋祭りが行われましたので見学に行ってきました。地区の人口は減少していますが伝統行事は大切に受け継がれています。天気も良くにぎやかに行われました。

10月12日、台風19号が東海、関東地方に近づいています。今夜半には上陸するといわれています。大きな被害等なく過ぎ去ってくれることを願います。この台風の影響で、満島神社の秋祭りや大河内のお万様の祭りが予定変更を余儀なくされました。楽しみにしていた氏子の皆さんには大変残念でした。